葛藤科

葛藤科
つづらふじか【葛藤科】
双子葉植物離弁花類。 熱帯地方に多く, 世界に約七〇属四〇〇種がある。 つる性の木本または草本, 時に直立の低木。 雌雄異株。 根にアルカロイドを含み薬用とするものもある。 アオツヅラフジ・ツヅラフジ・コウモリカズラなど。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”